top of page



特殊低温保冷剤
アイスエナジーは
どこが「特殊」なのか?
What is the special point of ICE ENERGY?


THIS IS THE ANSER
その答えは
“圧倒的な熱交換率の高さ”
アイスエナジーの原料はポリマーを含まない液体です。
ゲル状の保冷剤は内部で対流は起きませんが、アイスエナジーは対流を起こすことにより、商品や空間から熱を奪い低温を保ちます。
しかも液体の温度上昇を抑える特殊技術で、冷たい状態をキープします。
強度と冷却力を実現「レイヤー構造」
特殊低温保冷剤「アイスエナジー」ソフトケースの耐久性の秘密「レイヤー構造」。アルミ外装フィルムは、保冷機能と耐久性能にこだわり、何層にも及ぶレイヤー構造を独自に開発。保冷剤と組み合わせることにより、効率よく長時間冷たさをキープします。「BLACK」は飲料・食料・製剤の保冷、「SILVER」は人・ウェア用に適しています。
BLACK
アイスエナジー
アルミソフトケース
・食品保冷
・冷凍保存
・アウトドア、商品輸送


SILVER
アイスエナジー<ウェア用>
アルミソフトケース

・アイスエナジー ウェア用
・ファン付き作業服用
・身体着用



アイスエナジー特徴
アイスエナジーのココが違う
Sales Point of Ice Energy
POINT 1
0℃ -10℃ -18℃
3つの温度帯
ドライアイスの代替となる-18℃の温度帯の保冷剤を始め、長時間冷却に優れた0℃の保冷剤など、目的に応じてご利用いただけます。
温度帯:0℃ -10℃ -18℃
POINT 2
短時間凍結
長時間保冷
同条件で実施した商品テストで同等品よりも約30%低温時間維持、約17%短い時間で完全凍結されることが検証されています。

POINT 3
特別な冷凍庫は不要
アイスエナジーの−18℃の商品は、約1℃の温度差で凍結するため、特別な冷凍設備は不要です。
POINT 4
原料は
食品添加物だけ
安全安心の食品添加物のみで製造しています。万が一中身が出ても有害物質は発生しません。

bottom of page